【世界30か国】オンラインツアー(オンライン旅行)に参加中です

皆さんはオンラインツアー(オンライン旅行)を体験したことはありますか?
このコロナ禍で、旅行会社が生み出した新しい事業ですね。

実は私、今正にオンラインツアー中です(笑)(本記事投稿時現在)
「24時間ライブツアー」ということで、24時間ぶっ通しで行うという、酔狂とも言うべきオンラインツアーです。
入退室自由だけど、せっかくなので私は寝ずに参加してます(笑)

スポンサーリンク

日本・海外含む、30か国以上周遊オンラインツアー

その内容とは?

私が今現在参加しているオンラインツアーは、HISの「【HIS特別企画】世界30か国以上周遊!24時間ライブツアー[7/22-23開催・入退出自由]」というタイトルのもの。

いくら特別企画とはいえ、24時間ぶっ通しでやるとはとんでもない企画。
旅行業界の24時間テレビといったところか。
とはいえ、各国場所によって時差があるわけだし、一日で世界周遊してしまおうというのはある意味理にかなってるのかも。

ツアー内容としては、基本的には各国における絶景のライブ中継だったり、ガイドによる散策ツアーだったりと様々。

ちなみにHISはオンラインツアーのラインナップが豊富みたい。
HISのオンラインツアー一覧ページ

スケジュール

 

7/22(木)19:00~19:20オープニング
 19:20~20:00<ケニア>「マサイマラ国立保護区 ヌーの大移動」1回目
 20:00~20:40<シンガポール>「夜景観賞リバークルーズツアー」(アジア夜景企画)
 20:40~21:00<クロアチア>「アドリア海の真珠・ドブロブニク旧市街」
 21:00~21:10<香港>「光のショー・シンフォニーオブライツ」(アジア夜景企画)
 21:10~22:25<イタリア><フランス><スペイン>「名物ガイドがご案内するローマ・パリ・バルセロナ」
 22:25~23:15<チュニジア>「白と青の街シティブサイド」/ <エジプト>「カイロ・ハンハリーリ市場」
 23:15~24:00<トルコ>「イスタンブール旧市街 」&「世界遺産カッパドキア」/ <UAE>「ドバイ・バージュカリファ外観観賞」

7/23(金)

00:00~00:40<カナダ>「世界三大瀑布の一つ・ナイアガラの滝」
 00:40~01:20<アメリカ>「NY街歩き&トートバッグが大人気トレーダージョーズ・オンラインショッピング
 01:20~02:00<エクアドル>「ガラパゴス諸島サンタクルス島・プエルトアヨラからの野生動物をライブ中継」
 02:00~02:30<ボリビア>「スクレの人気者!アルパカの”しろちゃん”とお散歩!」
 03:00~04:00<メキシコ>「世界遺産チェチェン・イッツア遺跡&メキシコの音楽団マリアッチ生演奏」
 04:00~04:40<ジャマイカ>「ジャマイカ首都キングストンよりライブ中継」
 04:40~05:40<コスタリカ>「絶滅危惧種コンゴウインコ探索ツアー&政府公認ガイドセミナー 」
  ~機材メンテナンスのため、10~20分間の休憩~
 06:00~07:00<モンゴル>「モンゴルの草原から見る朝日、乗馬・ゲル訪問体験」
 07:00~08:00<インドネシア>「バリ島・朝日の見えるガーデンでモーニングヨガ体験」/ <タイ>「タイ古式マッサージ師さんによるストレッチ&体操」
 08:00~09:00<フィジー><タイ><香港>「マルシェ&屋台散策」(世界の朝食企画)
 09:00~09:50<オーストラリア>「ケアンズ水族館でグレートバリアリーフの熱帯魚観賞」
  ※機材メンテナンスのため、10分間休憩
 10:00~10:30<ハワイ>「ハイビスカス柄やレザーハンドルのトートバッグが大人気のDEAN & DELUCA HAWAIIのバーチャルショッピング」(世界のショッピング企画)
 10:30~11:00<インドネシア>「人気のバリ雑貨店『Balizen バリゼン』のバーチャルショッピング」(世界のショッピング企画)
 11:00~11:30<ニュージーランド>「季節が真逆!冬のテカポ湖を生中継」
 11:30~12:00<オーストラリア>「ロットネスト島に生息するクオッカワラビーを生中継」
 12:00~12:40<インド>「インドといえばこれ!バターチキンカレークッキング教室」
 12:40~14:00<台湾>「大龍峒保安宮」&<韓国>「曹渓寺」&<ネパール>「ボダナート」&<インド>「ジャマーマスジット」(アジア寺院企画)
 14:00~15:00<日本>「世界自然遺産 小笠原 父島からの生中継」
 15:00~16:00国境なき医師団講演「国境なき医師団と新型コロナウイルス感染症対応活動の紹介」
 16:00~17:00<ケニア>「マサイマラ国立保護区 ヌーの大移動」2回目
 17:00~18:00<南アフリカ>「チーターの保護施設で南アフリカに生息するネコ科の動物たちを観察」
 18:00~19:00エンディング

24時間のタイムテーブルはこんな感じ。一部変更もあるかも。

スポンサーリンク

詳細な体験レポートを至急お届けします

現在もまだオンラインツアーの最中なので、終わり次第記事にして、詳細なレポートを 投稿しようと思います。

24時間寝ないつもりなので、なるべく詳しく記事にしたいと思いますので、オンラインツアーはまだ未体験だけど気になる!っていう方の期待に応えられるように頑張ります。
今しばらくお待ちください。




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
参加しています。

タイトルとURLをコピーしました