今夜の宿にチェックインして、湯布院観光に出発(^^♪
まずは、何も用事は無いけど、なんとなく由布院駅へ行ってみた。
駅舎はこんな感じ。
想像していたのと全然違う(^^;(笑)
コロナ渦前は、外国人観光客も多かっただろうから、こういう趣のある感じにしたんですかね。
駅舎の近くには、手湯もありました。
別府駅と同じく、“おんせん県”であることをアピールしていますね(^^♪
湯布院の有名観光地「湯の坪街道」へ
ここから、湯布院で一番有名な観光地となっている、「湯の坪街道」へ向かいました。
由布院駅からは、徒歩7分くらい。
今夜宿泊する宿「会員制ホテル 由布院倶楽部」からは徒歩3分くらい。
この写真の真ん中にある道が「湯の坪街道」です(^^)/
この「湯の坪街道」という道がなぜ有名観光地になっているかというと、この道沿いに無数のお店が軒を連ねているからです。
そのほとんどは飲食店。
お土産を買い込むのもよし、各店舗で少しずつ食べ歩きをするのもよし、といった感じ。
多くの方は食べ歩きを楽しまれているように見受けられました(^^♪
それにしてもすごい人の数でした(^^;
この時は11月の中旬。
緊急事態宣言が明けていたとはいえ、こんなにも人が集まっているとは想像していませんでした(^^;
そんな中こんなお店が。
「どんぐりの森」という店名のようですが、中はジブリショップとなっています(^^♪
“なんでこんなところに”と言っては湯布院に失礼ですが(^^;
都内でもどこにあるのか知らないジブリショップがあるのはちょっとビックリです(^▽^;)
日本一の「湯布院金賞コロッケ」に舌鼓
さらに「湯の坪街道」を進んで行くとこんなお店が。
「湯布院金賞コロッケ」が店名?
“全国コロッケコンクール金賞受賞”という文字が(^^♪
実際に金賞を取る前の店名が気になるところだ(^^;(笑)
1個170円。
行列ができている・・・。
並ぶのは嫌いだけど、多分回転は早いだろうから、我慢しよう(^▽^;)
出来上がりがコチラ。
見た目は普通のコロッケ。
やや小さく感じるサイズ感。
どんどん売れていくので、どんどん揚げていた。
そのため、ほぼ揚げたてを食べられるみたい。
中身はこんな感じ。
こちらも普通。
特筆すべき点はない。
揚げたてなので、まぁ普通に美味しい。
でも、う~ん・・・(^^;
金賞となると勝手に私の中でハードルが上がっているだけなのかもしれないが、わざわざ並んでまで食べるものではなかったかも(^▽^;)(笑)
正直揚げたてなら、どこのお店でも美味しく感じるし(笑)
まぁ一度食べたことがある、ということが重要です(^^;
そう自分に納得させる。
後悔はしていません(^^;
ちなみに頂いたお店はこの場所。
2号店だとは思わなかった(^^;
ちなみに、もっと先へ進んだこちらに1号店がありました。
たまたまかもしれないけど、1号店は1人も並んでいませんでした(笑)
2号店が混んでいたら、1号店まで足を延ばした方が良いかもです。
「湯の坪街道」から続く「金鱗湖」へ
“ついでに”というわけじゃなく、「湯の坪街道」を進んで行くと「金鱗湖」があるので、そこまで行くことにした。
「金賞コロッケ」の2号店から進み、1号店がある道へ曲がると小さな川にぶつかるので、そこを左折すると「金鱗湖」があります(^^)/
この小さな川は金鱗湖に通じています(^^)/
この川沿いも紅葉を楽しめる。
綺麗に色付いていますよね(^^)
「湯の坪街道」も結構な人混みだったけど、ここ「金鱗湖」周辺にも人がたくさん(^^)
この川沿いには、観光バス専用の駐車場があって、そこにはたくさんのバスが停まっていたので、観光ツアーのコースになっているようですね。
「金鱗湖」の入口が見えてきた。
どんな湖なんだろうな~(^^)
にほんブログ村
クリックすると「日本ブログ村」が開きます。クリックしていただけると順位が上がるので嬉しいです(^^;