イタリア北部周遊旅行記④ ダ・ヴィンチのにわかファンになりました(笑)

前回からの続き。

レオナルド・ダ・ヴィンチ壁画最後の晩餐」。
この鑑賞チケットは、事前に公式サイトで予約していた。

HISとかVELTRAなどで「最後の晩餐」鑑賞ツアーを申し込むと、ミラノ市内半日観光付きとはいえ、15,000円前後かかるみたい(^▽^;)

でも公式サイトで予約すれば、たったの15.5ユーロで手配できました(^^)/

これが、私が実際に予約した時に取得したバウチャー。
日本円で2,000円ちょっと。

英語もイタリア語もできない私でも予約できたので、「最後の晩餐」を鑑賞しに行かれる方には、公式サイトでの予約をオススメします(^^♪
(※後日、この公式サイトでの予約方法をご紹介する記事をアップする予定ですので、参考にしてください(^^)/)

スポンサーリンク

「最後の晩餐」鑑賞スタート

すぐ近くにチケットオフィスがあり、そこで先程のバウチャーを見せることでチケットに換えてくれます

予約の時間になると、担当の公式ガイドさんが予約者を集めて、中へ案内してくれます。

ついに内部へ(^^)/

ちなみに私と同じ時間の参加者は全員が欧米の方でした(^^;
日本人はもちろんアジア人は1人もいませんでした。
ちょっと心細い(笑)

また、ガイドさんは色々と説明してくれているっぽいですが、私は全くわかりません・・・。
恥を承知で白状すると、英語なのかイタリア語なのかすらわかりませんでした(^▽^;)(笑)

でも私は「最後の晩餐」を見られればそれでいい。
公式ガイドの話などわからなくてもいいと覚悟の上でここまで来たのだ。

中に入って少し歩くと、すぐに「最後の晩餐」がある部屋の中へ。
(元々は食堂となっていた部屋なのだそうです。)

ついにご対面・・・。

第一印象は、とにかくデカい(笑)
部屋の四辺のうちの1辺全体に描かれています。

私は、「最後の晩餐」を見たのは昔、教科書か何かで見て以来。
この旅行直前も予備知識ゼロで来たので、「最後の晩餐」がこんなに大きいものだとは思っていませんでした。
(なんなら、“壁画”であることも知りませんでした(^^;)

知識なんてなくてもこの「最後の晩餐」の凄さがわかる気がします。
加えて、こんなに巨大なものを描くなんて並大抵のことではないでしょう。

なお、この「最後の晩餐」は、フラッシュさえ焚かなければ写真撮影OKだとネットでは書いてありましたが、なぜか私の時は撮影禁止とされていました(´;ω;`)
(※後で調べたところによると、レオナルド・ダ・ヴィンチの没後500年という節目だったから、ということみたいです・・・運が悪かった(>_<))

最後の晩餐」がある部屋の中に居られる時間を結構取ってくれました。
公式ガイドの話が理解できなくても、充分堪能できます(^^♪
レオナルド・ダ・ヴィンチが噂とおり天才すぎることはとりあえずわかりました(笑)

スポンサーリンク

「サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会」内部も見学

ちゃんと、ダ・ヴィンチのにわかファンになったところで(笑)、「最後の晩餐」鑑賞も終わり。
外へ出る前にお土産ショップもあり、記念にマグカップやポストカード等を購入(^^♪
写真撮影できる時にまた来たいなぁ~。

せっかくなので、「サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会」礼拝堂の中も見学して行こう。

お~。なんだかすごい。
きっと宗教的な意味合いが強いんだろうけど、私はその辺の知識が全くありません。
その分、芸術品としてまっさらな気持ちで見られるので、それはそれでいいのかも。

ここ「サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会」に限らず、イタリア各地にある教会・礼拝堂の天井を見るのが私はなんだか好きです(^^;
日本にはなかなか無い建築物だし、その象徴が天井にあるような気がします。
サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会」の天井もなかなか良いです(笑)

サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会」、そして「最後の晩餐」大満喫できました(^^♪

最後の晩餐」鑑賞は、ここミラノ観光の中で一番の目的だったので、無事に楽しめて良かった♪
でも時間はまだ午前10時過ぎ。
まだまだミラノを楽しみます!



つづく




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
クリックすると「日本ブログ村」が開きます。クリックしていただけると順位が上がるので嬉しいです(^^;
タイトルとURLをコピーしました