2021年の年末から、東京都内でPCR検査等の無料化がスタートしました。
その時の詳細は、下の記事にまとめています。
しかし、いつの間にか無料期間などが変更されていた(^▽^;)
こういうのってもっと大々的に周知してもらえないものですかね(^^;
ということで、主な変更点をまとめましたので、参考にしてください。
無料期間の延長
(※東京都ホームページhttps://tokyo-kensasuishin.jp/より画像引用)
- 感染している可能性に不安を抱える方(無症状の都民)
- あらかじめ感染不安を解消しておきたい事情がある方(無症状の都民)
こういった方(つまり誰でもOK)については、従来、無料期間は令和4年1月31日までだったが、無料期間が延長されており、
- 無料検査実施期間:令和3年12月25日(土)から 令和4年2月13日(日)まで
となっていました。
(※「ワクチン接種できない方で、無症状かつ陰性確認する必要がある方」については、従来と変わらず令和4年3月31日(木)までです。)
電子申し込みの受付
(東京都ホームページhttps://tokyo-kensasuishin.jp/img/pop.pdfのPDFファイル画像から引用)
以前は、「無料検査を受けられる場所に直接お越しください。」という案内だったが、今はインターネット上で事前に電子申し込みフォームの入力ができるようになった。
ただし、これは予約ということではなく、当日紙媒体に書く必要があった申し込み用紙を、電子的な方法で事前に記載することができる、というもの。
ご注意を。
予約が必要(予約できる)場合も?
(※東京都ホームページhttps://tokyo-kensasuishin.jp/より画像引用)
以前は、「予約は不要。直接検査機関へ。」という案内がされていたが、現在は上の画像にあるとおり、『検査事業者によっては検査受診における事前予約が必要な場合がございます。』という表記に変わっていました(^^;
どこの検査機関だと予約が必要(予約できる)のかは、東京都のホームページを見ても一覧化されていないため不明。
受診される方は、必ず確認するようにご注意ください。
まとめ
都内でPCR検査等が受けられる場所は、東京都ホームページ上にアップロードされているPDFファイル(https://tokyo-kensasuishin.jp/img/business.pdf)でご確認ください。
また、この記事に載せていない制度の概要などは、以下の記事を参考にしてください。
こういった変更がある場合は、もっと大々的に周知して欲しいものですね(^▽^;)
今後も注視していこうと思います。
にほんブログ村
クリックすると「日本ブログ村」が開きます。クリックしていただけると順位が上がるので嬉しいです(^^;